11月の園内の様子について(2022年11月24日)

2022/11/24

なさまこんにちは。

ただいま京王百草園では紅葉まつりを開催しております!

ご好評頂いております「紅葉ライトアップ・竹灯篭展示」を先週に引き続きまして、

11月26日(土)、27日(日)の2日間に開催予定です。

普段とは違うライトアップされた幻想的なお庭を是非お楽しみください。

園内のライトアップの様子

紅葉ライトアップの写真は11月19日に撮影したものです。

 

ライトアップ期間中は営業時間を延長し午後7:00まで営業しております。

(最終入園時間は午後6:30)

※日没後は気温が低くなりますので、暖かい服装でお越しください。

ライトアップ時、足元が暗い場所もありますので散策されるときは

十分ご注意ください。天候等により「紅葉ライトアップ・竹灯篭展示」が中止の場合は

午後4:30で閉園いたします。

お出掛けの際はホームページをご確認の上ご来園ください。

 

園内のもみじや銀杏も紅色・黄色に葉を染め見頃を向かえております。

散策には絶好の季節です、是非晩秋の百草園にお越しください。

当園には駐車場設備はございませんので、お車でお越しのお客さまはご注意ください。

【重要】2022年 紅葉まつりワークショップについて

2022/11/17

みなさまこんにちは。

11月20日(日)、nikoriワークショップは都合により

中止させていただきます。

ご予定されていたお客さまには

ご迷惑をおかけいたしますが

何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

また、お出掛けの際はホームページをご確認の上

ご来園ください。

 

11月の園内の様子について(2022年11月13日)

2022/11/13

みなさまこんにちは。

いよいよ紅葉まつりが始まりました!

寒暖差が大きくなってきたので、百草園の紅葉もだいぶ色づいて参りました。

是非お越しいただき、晩秋から初冬へと移り変わる園内をお楽しみください。

 

ただいまの園内の様子をお知らせいたします。

  

 

おまつり初日からは日野市ふるさと文化財課様協力のもと

百草の歴史を楽しむパネル展「百草園にあった!鎌倉幕府ゆかりの大寺院真慈悲寺」

11月12日(土)~11月18日(金)まで開催いたします。

百草の歴史に触れられるパネル展示是非ご覧ください。

 

また、紅葉まつり期間中は茅葺屋根の松連庵前で売店も出店しております。

百草園オリジナルの竹灯籠、焼き芋やよもぎ茶などを販売しております!

是非お立ち寄りください!!

皆様のご来園をお待ちしております。

 

七生緑小学校バス停からの来園ルートのご案内

2022/11/04

聖蹟桜ヶ丘駅および高幡不動駅から日野市ミニバスが運行されており、

七生緑小学校バス停で下車すると徒歩約10分で来園できるルート(七生丘陵散策コース東)があります。

急坂はなく、緩やかな坂道ですので、こちらのルートもご利用してはいかがでしょうか。

聖蹟桜ヶ丘駅2番バス乗り場:高幡不動駅行(W三沢台路線)→七生緑小学校まで約15分

高幡不動駅3番バス乗り場:聖蹟桜ヶ丘駅行(W三沢台路線)→七生緑小学校まで約8分

運行時刻・運賃等、詳細につきましては京王バスナビをご参照ください。

 

お出かけ情報メディア「ウォーカープラス」に掲載されました

2022/11/04

みなさまこんにちは。

 

全国のイベントやお出かけ情報を紹介する「ウォーカープラス」に京王百草園の

情報が掲載されました。

 

これからの紅葉シーズンに向けてのさまざまな情報を、公式HPと併せてこちらでも

順次お知らせして参ります。

百草園の情報ページはこちらから↓

https://koyo.walkerplus.com/detail/ar0313e373491/

 

そのほか「ウォーカープラス」では、各地の紅葉の見ごろ予想や、紅葉名所

ランキングなども掲載されていますので、秋のお出かけの情報収集に活用

れてみてはいかがでしょうか?

2022年 京王百草園「紅葉まつり」開催について

2022/11/03

みなさまこんにちは。

 

京王百草園では、今年も恒例の紅葉まつりを下記の日程で開催いたします。

11月12日(土)~12月4日(日)期間中は無休

営業時間 9:00~16:30

ご好評頂いておりました「紅葉ライトアップ・竹灯篭の展示」を3年ぶりに開催します!

主な催し物

茅葺屋根の松連庵

・百草の歴史を楽しむパネル展 11月12日(土)~11月18日(金)

・ワークショップ ~デザイン体験~ 11月20日(日)・26日(土) 【各日4回実施・予約制】

屋外ステージイベント

・マジックショー、バイオリンコンサート、J-POPコンサート、演歌歌謡ショー

11月19日(土)・20日(日)・23日(水・祝)・26日(土)・27日(日)

 

 

・「紅葉ライトアップ・竹灯篭の展示」の日程は

 11月19日(土)・20日(日)・23日(水・祝)・26日(土)・27日(日)です。 

・紅葉ライトアップ期間中は午後7時まで営業します(最終入園午後6:30)

・荒天の場合は催し物を中止させて頂く場合がございます。

「紅葉ライトアップ&竹灯篭の展示」が中止の場合は午後4:30で閉園します。

 詳しくは駅置きのチラシをご覧ください。

 

その他に、百草園に自生する竹で作ったオリジナル竹細工の販売、

焼き芋販売やお土産販売もございます。

  

※数に限りがありますので、無くなり次第終了させていただきます。

また、臨時売店も営業し、軽食類もご用意しておりますので是非ご利用ください。

(臨時売店は水曜日、休業予定)

 

紅葉の色づき状況や、売店の営業等きましては、こちらのホームページで随時ご案内してまいります。

秋の静かなお庭で、楽しいひと時をお過ごしください。

皆様のお越しをお待ちしております。