紅葉情報④(2021年11月25日)

2021/11/25

みなさまこんにちは。

紅葉まつりが開催されてから多くのお客さまにご来園して頂き、園内は連日賑わっております。

今週末もお天気には恵まれそうな予報なので、是非百草園へお越しください。

また、お客さまからご好評を頂いております、しっとり、あま~い

焼き芋もございます!是非お召し上がりください!!

 

11月23日から「百草の歴史を楽しむパネル展」が始まりました。

 

スタッフによる手作りの竹細工。お土産にいかがでしょうか!

 

紅いモミジは青空に映えますね。

園内のモミジ達も日々紅く染まり、みなさまのお越しをお待ちしております。

 

土曜・日曜開催のハーバリウム作り体験ですが、材料に限りがございますので、

なくなり次第終了させていただきます。

 

紅葉の色づき状況や、売店の営業等につきましては、こちらのホームページで随時ご案内してまいります。

引き続きご来園の際には、新型コロナウイルス感染症予防対策をお願いいたします。

また、当園には駐車場設備はございませんので、お車でお越しのお客さまはご注意ください。

ペットを連れてのご来園はお断りいたします。

 

(モミジの写真は11月25日に撮影したものです)

じゅうたんが出来ました!

2021/11/22

みなさまこんにちは。

 

昨日の雨の影響でお茶室のオオサカヅキが少し散り、

黄色と赤のじゅうたんがうっすらと出来てきました(喜)

 

明日、お出かけのご予定を決め兼ねている方は、秋空のもと園内を散策しながら

ご覧いただければと思います。

11月22日・臨時売店休業のお知らせ

2021/11/21

みなさまこんにちは。

本日も園内は大勢のお客さまで賑わいました。

モミジ達も、たくさんのお客さまに見て頂いて、

喜んでおります。

 

明日の11月22日は、臨時売店を臨時休業させていただきます。

ご来園を予定されていたお客さまにはご迷惑をおかけいたしますが

何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

引き続きご来園の際には、新型コロナウイルス感染症予防対策をお願いいたします。

また、当園には駐車場設備はございませんので、お車でお越しのお客さまはご注意ください。

ペットを連れてのご来園はお断りいたします。

 

 

紅葉情報③(2021年11月19日)

2021/11/19

みなさまこんにちは。

暖かく穏やかな日が続きますね。

園内のモミジ達も日々紅く色づいています。

今週末も「ハーバリウム作り体験」を開催します。

ご来園の記念にいかがでしょうか?

(材料がなくなり次第終了します)

 

11月19日現在の色づき具合をお知らせしたいと思います。

 

イチョウの絨毯もステキです。

オオサカズキやイロハモミジも日々色づき、

みなさまをお待ちしております。

 

紅葉の色づき状況や、売店の営業等につきましては、こちらのホームページで随時ご案内してまいります。

引き続きご来園の際には、新型コロナウイルス感染症予防対策をお願いいたします。

また、当園には駐車場設備はございませんので、お車でお越しのお客さまはご注意ください。

ペットを連れてのご来園はお断りいたします。

(写真は11月19日に撮影したものです)

紅葉情報②(2021年11月16日)

2021/11/16

みなさまこんにちは。

紅葉まつりが先週の13日(土)から始まりました。

たくさんのお客さまにご来園いただき、ハーバリウム作り体験や、焼き芋を召し上がって頂き

色づき始めた百草園を楽しんで頂いております。

 

11月15日現在の色づき具合をお知らせしたいと思います。

 

オオサカズキをはじめイロハモミジも更に紅く色づきました。

 

11月15日(月)から「小島善太郎記念館絵画展」が始まりました。

 

臨時売店も営業し、お団子や軽食類もご用意しております。ぜひご利用ください。

またお土産品として、八王子の特産品(織物)を使った「桑都てぬぐい(そうとてぬぐい)」を

ご用意しております。

(臨時売店は水曜日のみ休業予定)

 

 

紅葉の色づき状況や、売店の営業等につきましては、こちらのホームページで随時ご案内してまいります。

 

引き続きご来園の際には、新型コロナウイルス感染症予防対策をお願いいたします。

また、当園には駐車場設備はございませんので、お車でお越しのお客さまはご注意ください。

ペットを連れてのご来園はお断りいたします。

(写真は11月15日に撮影したものです)

紅葉情報①(2021年11月10日)

2021/11/10

みなさまこんにちは。

 

暦の上では立冬を迎え寒暖差が日ごとに体に染みてきましたね。風邪など引いていないでしょうか?

空気が乾燥していますのでお気を付けください。

 

さて、11月に入り先日もお知らせいたしましたが、紅葉まつりが今週末13日(土)から始まります。

当園のもみじ達も、紅葉まつりに向けてみなさまのため日々真っ赤に紅葉するよう頑張っております。

そろそろ見頃を迎えるかと思われます。

 

ただ今の色づきをご紹介いたします。

 

 

 

 

この先も紅葉の状況を随時お知らせしていきます。みなさまのご来園お待ちしております。

 

引き続きご来園の際には、新型コロナウイルス感染症予防対策をお願いいたします。

また、当園には駐車場設備はございませんので、お車でお越しのお客さまはご注意ください。

ペットを連れてのご来園はお断りいたします。

(写真は11月6日に撮影したものです)

多摩地域の情報サイト「イマタマ」に掲載されました

2021/11/05

みなさまこんにちは。

 

この度、多摩地域の様々な情報を発信している「イマタマ」に

京王百草園を掲載して頂きました。

 

https://imatama.jp/contents/tokuhain/hino/keio_mogusaen/

 

「イマタマ」では多摩地域の様々なジャンルの旬な情報を掲載していますので、是非ご覧いただき

お出かけしてみてはいかがでしょうか。

京王百草園「紅葉まつり」開催について(2021年11月2日)

2021/11/02

みなさまこんにちは。

 

京王百草園では、今年も恒例の紅葉まつりを下記の日程で開催いたします。

11月13日()~12月5日()期間中は無休

営業時間 9:00~16:30

 

今年は、誠に残念ながらおまつりを盛り上げる舞台イベントを中止し、規模を縮小して行うことになりました。

おまつり期間中は、様々な企画をご用意して、みなさまのお越しをお待ちしております。

 

茅葺屋根の松連庵では

・「小島善太郎絵画展」 11月15日(月)~11月21日(日)

・「百草の歴史を楽しむパネル展」 11月23日(火祝)~12月5日(日)

 

屋外イベントとして

・9月のシルバーウィークに行ったハーバリウム体験を開催いたします。

 世界に1つしかないオリジナルのハーバリウムを作ってみてはいかがでしょうか。

 11月13日(土)~土・日・祝日開催いたします。開催時間 11:00~15:00 参加費 1,500円

 材料が無くなり次第終了いたしますのでご注意ください。

 

その他に、

・百草園に自生する竹で作った竹細工の販売をいたします。数に限りがあり、無くなり次第終了いたしますのでご注意ください。

・焼き芋の販売 小 200円、中 300円、大 500円。こちらはおまつり期間中毎日販売いたします。

 試食してみましたが、一般的な焼き芋に比べて、とても甘くてやわらかくお口の中で溶けてしまうような感覚でした!

 焼き芋干しも販売もいたしますので、お土産にいかがでしょうか。 

 

また、臨時売店も営業し、お団子や軽食類もご用意しておりますので、ぜひご利用ください。

(臨時売店は水曜日のみ休業予定)

 

なお、紅葉の色づき状況や、売店の営業等につきましては、こちらのホームページで随時ご案内してまいります。

 

秋の静かなお庭で、楽しいひと時をお過ごしください。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

【お知らせ】

例年ご好評いただいておりました「紅葉のライトアップ・竹灯籠展示」は本年は開催いたしません。

お楽しみにされていたお客さまには大変申し訳ございません。