あじさいの開花状況③ あじさい散策は今週末まで!
2019/06/27
みなさまこんにちは。
6月上旬より開催しておりました「あじさい散策」も今週末の6月30日までとなりました。
今年は例年に比べて梅雨らしい梅雨になり、雨が多かったせいかあじさいの花も長い間
咲き続けています。
さすがに早咲きの「山あじさい」などは花が終わりかけですが、遅咲きの「西洋あじさい」など
はまだまだ見頃となっております。
画像のように、園内ではまだたくさんの種類を楽しむことができます。
(あずまや付近の斜面にて撮影)
それでは、あじさいの開花状況をごらんください。
今週に入り咲き始めた「伊豆の踊子」です。
丸く厚みのある大きな花を付けるのが特徴です。
こちらは「本あじさい」 薄青の花房が緑に映えます。
「西洋あじさい」はまだこれから花を開こうとしている株が見られます。
咲き始めの淡い色合いが綺麗ですね。
「うずあじさい」もまだまだ特徴的な花を綺麗な状態で咲かせています。
そのほかにも「姫あじさい」や「アナベル」「城ケ崎」などの品種もお楽しみいただけます。
また、あじさいが咲くお庭を巡りながらスタンプを押していただくと「百草園カード図鑑」
がもらえる園内スタンプラリーを実施いたしております。
カード図鑑は枚数限定の配布となります。ぜひ皆様ご参加ください。
(6月1日~6月30日 開園時間中の実施となります。)
今週末はぜひ、最後の見頃を迎えるあじさいをご覧になられてはいかがでしょうか?
みなさまのご来園をお待ちしております。