ミツバツツジとスモモが咲き始めました
ケイオウザクラも綺麗です
2016/03/25
2016/03/25
2016/03/14
このところ早朝にウグイスも鳴きはじめました。園内には遅咲き系の梅と春の花が咲いています。
梅まつりは13日(日)まで開催中。百草園名物の老舗麹店から仕入れた「甘酒」を持ちながら、日本庭園に似合う人気の「津軽三味線」や「鬼剣舞」のイベントを見学し、グループやご家族で春のひと時をお過ごしください。。
どちらのイベントも 11:30~、14:00~(2回公演です)
女性に大人気の「かわいらしい・つるし雛まつり」は3月6日(日)で終了です。
このところ平日もつるし雛を見に、お大勢のお客様がご来園になっています。
そして梅も7割ほどは咲いていて園内は良い雰囲気です。
なお園内の様子・つるし雛の様子はこのページの下の方の写真でご確認できます。
なお3月5日(土)、6日(日)は、
つるし雛と梅を巡る園内ツアー 11:00~ 正門左手広場スタート
つるし雛製作者による説明会 11:30~ 茶室前広場
主な販売品(他にも多数商品をご用意しています。なお数には限りがございます)
●(当日の京王タクシー領収証を提示ください)
※ご注意 聖蹟桜ヶ丘駅・高幡不動駅にはタクシー乗り場がありますが、
百草園駅にはタクシー乗り場はありません。