梅の開花状況⑥【2021年2月26日】

2021/02/26

みなさまこんにちは。

 

今週は冬であることを忘れさせる春のような陽気から始まり、一転して厳しい寒さが戻り

風の冷たさが身に染みますね。

園内の梅もようやくほぼ満開に近付き見頃を迎えています。

 

それでは、只今の開花状況をお知らせします。

こちらは見驚(ケンキョウ)です。

薄ピンクの花びらが太陽の光にさらされて魅力的に感じますね。

 

白加賀(しろかが)です。

当園では一番多く植えられている品種の梅で、園内を華やかにしてくれます。

 

こちらは満開の寿昌梅と松連庵です。当園スタッフによる渾身の一枚です。

 

松連庵の庭先から見晴台に向けて心字池周辺に咲く梅を撮りました。

夕日に照らされて、紅梅と白梅がの見事なコントラストを描いていますね!

 

最後にクリスマスローズの花が一足先に咲き始めました。

寿昌梅の根本付近に咲いていますので是非ご覧ください。

 

ご来園のお客さまには引き続きマスクの着用と入園前の手指消毒をお願いいたします。

また、園内では密にならないようご配慮いただき観梅をお楽しみくださいますようお願いします。

みなさまのお越しをお待ちしております。

(掲載した写真は、2月24日 25日に撮影したものです)

 

*当園には駐車場の設備がございませんので、お車でお越しの際はご注意ください。