梅の開花状況③(2021年2月11日)
2021/02/11
みなさまこんにちは。
本日は晴天に恵まれ園内も沢山のお客さまにご来園いただき大変賑わっています。
それでは、開花状況をお知らせします。
こちらは連久(レンキュウ)です。
綺麗なピンク色の花とフォトスッポトとして設置した演台と野点傘(のだてかさ)との相性も良く
写真映えすること間違いなしです!
一重野梅(ヒトエヤバイ)です。
白く可憐な花びらがきれいですね。
雲竜梅(ウンリュウバイ)です。
当園に新しく仲間入りしました!
鉢植えではありますが、竜が天に昇るように枝をくねらせているのが特徴的で、
白い花びらを無数に咲かせています。
福寿草(フクジュソウ)です。
百草園のシンボルとも言える寿昌梅(ジュショウバイ)の周りに鮮やかな黄色の花を咲かせています。
カンザキアヤメです。
1月頃に見頃を終えたかと思えましたが、再び咲いてきました。
この先も中咲の梅や遅咲きの梅が咲き始めるとさらに園内が華やかに色づきます。
みなさまのお越しをお待ちしています。
(写真は2月11日に撮影しました。)