春の花が咲き始めました

2020/03/24

みなさまこんにちは。

ただいま園内のお庭では、春の花たちが開き始めました。

お庭も温かい春の光に包まれています。

 

それでは、今最も見頃となっているお花をご紹介いたします。こちらは「ミツバツツジ」です!

自然の物とは思えないほど鮮やかな紫色です。

このように満開状態の木はとても迫力がありますね。

 

 

こちらは、黄金の色に例えられるほど濃い黄色の鮮やかな「ヤマブキ」です。

花は遠くからでもよく目立ちます。

 

 

同じ黄色い花ですがこれは「雲南黄梅」(ウンナンオウバイ)です。

名前に「梅」の文字が入っていますが実際はモクセイ科の木となります。

 

さらに黄色い花が続きます。

 

こちらは、樹皮が和紙の原料にもなる「ミツマタ」です。

手毬状の花がたくさん付いていて、ふんわりとしたとてもかわいい雰囲気です。

 

 

こちらは一見桜のようですが実は「スモモ」の花です。

桜よりも小ぶりな白い花が満開となって今が見頃です。

木の周りには甘い香りが漂っていて、春の雰囲気が体感できます。

 

 

そして足元に目をやると「カタクリ」が咲き始めています。

 

 

ご覧いただいたように、これから様々な色の花たちが咲きそろって参ります。

静かなお庭でゆっくりと綺麗な春のお花たちをご覧になられてはいかがでしょうか?

 

みなさまのお越しをお待ちしております。

(画像は3月22日に撮影したものです。)