11月の百草園
2018/11/03
11月に入り、朝晩は冷え込むようになりました。
百草園の庭もだいぶ秋めいてきました。
秋らしい爽やかな陽気になり散策には絶好の季節です。
ぜひ〝小さな和散歩” にいらして下さい。
(写真は11月3日に撮影しました)
百草園の〝モミジ” は、陽当たりの良いところが少し色づき始めてます。
茅葺屋根の〝あずま屋”
秋らしく〝サザンカ” が花を付け始めました。
いつの間にか〝ホトトギス” は終りに近づきました。
心字池の〝リンドウ” は次々と紫色の花を付けてます。
池の畔には〝ツワブキ” が綺麗に花を開いてます。
まだ少しだけ〝ハギ” の花も見られます。
足元をよく見ると、秋の野草が小さな花を開いてますよ。
正門付近の斜面一面に〝ニホンスイセン” が茎を延ばしてます。
早くもチラホラ咲き始めました。
今日は文化の日。
日野市茶道連盟主催の「市民茶会」がおこなわれました。
暖かな晴天に恵まれ、茶室前の庭は華やかな雰囲気に包まれていました。